Mathcadがサブスクになったので、Mapleを使い始めた。それぞれに慣れが必要だが、操作はよく似ている。
ドキュメントモードとワークシートモード †
ドキュメントモード †
- 数式表記そのままに近い表示モード。Mathcadと同じような操作感だが、1行毎に実行結果が表示されるのでデバッグしやすい。
ワークシートモード †
- プロンプトに関数や命令を入力する対話型の操作モード。命令内容が関数の形で表示されるので、実行内容がわかりやすい。ドキュメントモードでも、コンテクストメニュー(→表示などを右クリック)から、命令内容を表示させる事が可能。
操作のメモ †
キー入力 †
- 上付き文字 ^
- 下付き文字 __ (アンダースコア2回)
- ギリシャ文字 CTRL+Shift_G